ダグラス・サークは近くて遠かった

 年末に少し整理したら、不要な本やビデオが出てきたので、部屋が狭いのだからと売り払うべく袋に詰めて両手で抱えて持って行く。真剣に売り払えばもっと減らすことができるのだが、とりあえず単行本で購入したものの、後に文庫で買い直したやつとか、ビデオで持ってたけど後でDVDを買ったようなダブりものを処分する。16点で1200円ほど。まあ、こんなもんか。
 映画美学校ダグラス・サーク上映会に行こうとしていたが、1本目の『僕と祭で会わないかい?』には間に合わず、仕方なく次の回からの参加とするが、ズルズルと遅くなり、東京駅に着いたのが上映開始5分前だったので、走れば何とかなりそうだったが、近くまで来て急に気が変わって引き返す。今から行ってもたぶん混んでるし、アタマが欠けたら嫌だと思い始めると途端に気力を無くしたので。再び電車に乗るが、後になってアタマに短篇を流すと書いてあったのを思い出し、間に合ってたかもと思うも、アフター・カーニバル。
 こんなことなら、誘われていた国立新美術館ランドウォーカーを見物に行っておけば良かったと後悔するも、ではと映画を観るのも日曜日の混んだ映画館は嫌いなので、それでも出てきたのだからと無理矢理充実させる為に中野へ行き古書店で、床に幾つも山積みされた『シナリオ』のバックナンバーを一山ずつ崩して行って、掘り出し物を探すという非常に暗い作業に没頭する。100円の気安さから、どんどん買ってしまい、結局300円、500円台のも何冊か含めて、『映画評論』も100円のやつを買ったりしている内に、16冊で2600円ほどになる。結局、モノを減らす為に売り払って得た金以上を遣って、また荷を持ち帰る賽の河原状態となる。
 用件があったので高円寺の友人宅まで歩いて向かう途中から、薄いビニールに入れられた『シナリオ』が重い重い。友人宅で袋を貰おうとしたら、JJにするから、と言われ、何のことやねんと思っていたら、本を紐で縛ってあげるから、これで持ち歩くと植草甚一みたいでしょ、ということらしい。わかりにくい。
 オービスに寄って、ハミングバードのピンクか佐藤寿保の『暴行クライマックス』『人妻コレクター』でも借りようとしたが、佐藤寿保はレンタル中なので、ではハミングバードのピンクをと思ったら、近日半額レンタルやるらしいので、その時に纏めて借りることにする。