『BRUTUS (ブルータス) 2009年 2/1号』

(5)『BRUTUS (ブルータス) 2009年 2/1号』(マガジンハウス)

 特集「ブルータス大学開講」。先月の映画特集以降くらいから、また『ブルータス』がちょっと面白くなってきたので買う頻度が上がった。東京藝大の黒沢清の授業とか、宮沢章夫宇川直宏といった人たちの授業が面白かった。こういった専門系の学校では、個人的な経験で言えば、講師がどうこうよりも、場としての機能(人との出会い)の方が遥かに大きいと思っているが、ここらへんの人たちの授業だと、やはり面白いと思っただろうか、学生の頃の自分は。
 黒沢清の講義は、蓮實重彦の講義形式を引き継いだようなものだが、『日本春歌考』を取り上げているのが興味深い。伊丹十三への教師への言及もあるし。

【1限】いとうせいこう 「映像・芸術基礎2」
【2限】深澤直人 「デザイン演習II」
【3限】柴田元幸 「多分野交流演習」
【4限】黒沢清 「映画表現理論」
【5限】宮沢章夫 「サブカルチャー論」
【6限】宇川直宏 「デザイン基礎D」
【7限】西沢立衛 「都市・建築計画」
【8限】しりあがり寿 「まんが・アニメーション総合演習」
【9限】佐藤直樹 「総合デザイン演習」
【10限】伊藤ガビン 「インタラクションデザイン基礎」

BRUTUS (ブルータス) 2009年 2/1号 [雑誌]

BRUTUS (ブルータス) 2009年 2/1号 [雑誌]


【参考】『日本春歌考・予告篇』(予告篇監督/佐々木守