2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『エル・ゾンビII 死霊復活祭』

DVD

(12)『エル・ゾンビII 死霊復活祭』(アマンド・オッソリオ) HMV渋谷で購入。30%OFFにつき。しかし、IIを買ってしまったので、結局全部買わなければならなくなった。前々から悩んでいたとは言え、購入の踏ん切りがついて良かったような、そうでもないよう…

『Smap Short Films』

DVD

(11)『Smap Short Films』(石井克人、三木俊一郎、関口現、富岡聡、山内健司、高田雅博、中島哲也) 渋谷TSUTAYAの前でアウトレットセールをやっていたので購入。半額なので二千円。オンエア時にDVテープで録画しておいたので、後で結構大学の同級生に重…

『その土曜日、7時58分』(☆☆☆★★)

(2)『その土曜日、7時58分』[BEFORE THE DEVIL KNOWS YOU'RE DEAD] ☆☆☆★★ 角川シネマ新宿 監督/シドニー・ルメット 脚本/ケリー・マスターソン 出演/フィリップ・シーモア・ホフマン イーサン・ホーク マリサ・トメイ 2007年 アメリカ/イギリス カラー…

『佐藤可士和の超整理術』

(2)『佐藤可士和の超整理術』佐藤可士和(日本経済新聞出版社) 引っ越すので、ひとつこの散らかった部屋を巧く整理しようと、普段ハウツー本に手を出したこともないのに、何気なく買ってしまう。佐藤可士和の風貌はかなり嫌いだし、作ってるものも好きで…

『ダ・ヴィンチ 09年2月号』『STUDIO VOICE (スタジオ・ボイス) 2009年 02月号』

(3)『ダ・ヴィンチ 2009年 02月号』(メディアファクトリー) (4)『STUDIO VOICE (スタジオ・ボイス) 2009年 02月号』(INFASパブリケーションズ ) 『STUDIO VOICE』、またYOUTUBE特集?と思ったら前は『BRUTUS』か。松江哲明の映画評『愛のむきだし』…

『キネマ旬報 2009年1月下旬号』『シナリオ 2009年2月号』

(1)『キネマ旬報 2009年1月下旬号』(キネマ旬報社) (2)『シナリオ 2009年2月号』(シナリオ作家協会) (2)『クローンは故郷をめざす』(中嶋莞爾)、『みんな、はじめはコドモだった』(『展望台』阪本順治/『TO THE FUTURE』羽原大介・吉田康弘/…

『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』(☆☆☆★★)

(1)『ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト』[SHINE A LIGHT] ☆☆☆★★ 日劇PLEX 監督/マーティン・スコセッシ 出演/ザ・ローリング・ストーンズ 2008年 アメリカ カラー 122分 できるだけデカイスクリーンで観たかったので、日劇で観たのは正…

『戦うビデオカメラ アクティビズムから映像教育まで』『別冊映画秘宝 海外TVドラマ・マニアックスVOL.2 新世紀アメリカドラマガイド』『別冊映画秘宝 海外TVドラマ・マニアックスVOL.3 英国テレビの大逆襲』

(2)『戦うビデオカメラ アクティビズムから映像教育まで』(佐藤博昭) (3)『別冊映画秘宝 海外TVドラマ・マニアックスVOL.2 新世紀アメリカドラマガイド』(岸川靖・編) (4)『別冊映画秘宝 海外TVドラマ・マニアックスVOL.3 英国テレビの大逆襲』(…

『南国太平記』『越後獅子祭』『瞼の母』『蛇姫様』『待って居た男』『佐々木小次郎』『大江戸五人男』『キッズ』

(1)『南国太平記』(並木鏡太郎) (2)『越後獅子祭』(渡辺邦男) (3)『瞼の母』(近藤勝彦) (4)『蛇姫様』(衣笠貞之助) (5)『待って居た男』(マキノ正博) (6)『佐々木小次郎』(稲垣浩) (7)『大江戸五人男』(伊藤大輔) (8)『キッズ…

『トカレフ』『山本浩司作品集 MOSSAN-01』『聴かれた女』『西瓜』『二人が喋ってる。/金魚の一生』『濡れた荒野を走れ』『セックス・ハンター 濡れた標的』『(秘)女郎市場』『戦後残酷物語』

DVD

(2)『トカレフ』(阪本順治) (3)『山本浩司作品集 MOSSAN-01』(山本浩司) (4)『聴かれた女』(山本政志) (5)『西瓜』(ツァイ・ミンリャン) (6)『二人が喋ってる。/金魚の一生』(犬堂一心) (7)『濡れた荒野を走れ』(澤田幸弘) (8)『…

『机』

(1)『机』(ヒヨコ舎 編) 地元の紀伊國屋書店で購入。『本棚』シリーズの番外編とも言うべき書だが、案外このシリーズは漫然と眺める分には楽しいので買ってしまう。今回の登場者の中では宮沢章夫の仕事部屋がいちばん雰囲気あったかなと。1800円。机作者…

『ブラック・ダリア』

DVD

(1)『ブラック・ダリア』(ブライアン・デ・パルマ) 近場の古本市場で購入。1680円。ということで、これが今年初めてのDVD購入となる。今年は諸々要り様なのでDVDは買わないことにしようとしていたのだが。大体買ってから観ていないのが多すぎるし。それ…

あけましておめでとうございます。 このブログは特に変化もないです。2004年4月から始めたこのブログも4月で丸5年を迎えますが、書きたきゃ書く程度にやっていきます。今年からはまた初期段階の体裁に戻しますが、5年やっていても自分が後で参照できればそれ…